質問
Sellで個々のエージェントのメールアドレスではなく、汎用メールアドレスまたはグループメールアドレスを使用する必要があります。エージェントは、カスタマーとのやり取りを一般的なアドレスから行うだけで、専用のメールアドレスは使用しないでください。Sellの汎用メールアドレスからメールを送信できますか?
回答
Sellでは汎用メールアドレスやグループアドレスを接続することもできますが、エージェントごとに個別のメールアドレスを使用することを強くお勧めします。
Zendeskの公式の推奨に違反する場合は、まず Sellのメールの上限数を増やします。メールプロバイダーの送信制限をメール管理者またはITチームに確認し、配信速度を超えて制限を設定していないことを確認してください。
Sellエージェントは1つのメールボックスのみをログインに接続できます。ただし、各エージェントのアカウントに汎用のメールアドレスを接続することもできます。それには、次の記事の手順に従ってください:Zendesk Sellへのメールの統合
汎用メールアドレスやグループメールアドレスをSellに接続する場合は、以下の制限事項にご注意ください。
- 誰がどのメールを送信したかを見ることはできません。
- ユーザーごとにメールのアクティビティをレポートすることはできません。
- 「前回のコミュニケーションからの日数 」などのフィールドは、ユーザー固有のフィールドにはなりません。
- ユーザーが、意図しないメールを開いて、既読にマークすることができます。
詳細については、次の記事を参照してください:共有メールボックスはSellでサポートされていますか?
免責事項:この記事は説明のみを目的として提供されています。このワークフローはZendeskではサポートも保証もされていません。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。